
.htaccessの利用には、ある程度の知識を身に付けてられている方のご利用をお願いいたします。
また、@niftyでは「.htaccess」の利用に関してはサポートいたしませんので、あらかじめご了承ください。
.htaccessを使用してパスワード保護されたページを作ります。
フォルダ全体にアクセス制限をかける場合は、以下の内容をコピーし、テキストエディターなどに貼り付けてください。
ファイル名を「.htaccess」として保存(注意事項参照)してください。
(後でFTPでアップロードしますので、ローカルPCなどに保存しておいてください)
一部のファイルだけにアクセス制限をかける場合は、以下の内容をコピーし、テキストエディターなどに貼り付け、必要な項目を変更してください。
※ 「 example.txt 」は、アクセス制限をかけるファイル名に変更してください。
※ 「 /test/ 」は、アクセス制限をかけるファイルを置いているディレクトリ名に変更してください。
※ 「 /service/home/la.coocan.jp/XX/XXXXX.la.coocan.jp/homepage/ 」は、アカウント毎に異なります。管理ページにログインし、アカウント情報に表示されているドキュメントルートに変更してください。
下にある『パスワード暗号フォーム』を用いてパスワードを作成します。
IDとPassword欄にご希望の文字列を入力し、「htpasswd作成」ボタンをクリックすると、暗号化されたパスワード 欄に「入力したIDの文字列:暗号化されたパスワード」の形式で表示されます。
【例】 ID欄に「 nifty1 」、Password欄に「 XXXXXXXXX 」と入力した場合、
暗号化されたパスワード ⇒「nifty1:vCGUCc1TUw2ZE 」(入力したIDの文字列:暗号化されたパスワード形式で表示)
暗号化されたパスワードをコピーし、テキストエディターなどに貼り付け、ファイル名を「 .htpasswd 」として保存します。
(後でFTPでアップロードしますので、ローカルPCなどに保存しておいてください。)
複数のパスワードを用意したい場合、上記で暗号化されたパスワードを複数作成します。
作成したパスワードを「 .htpasswd 」ファイルに1行1パスワードで記入します。
nifty1:XXXXXXXXX
nifty2:YYYYYYYYY
nifty3:ZZZZZZZZZ
先ほど作成した 「 .htaccess 」「 .htpasswd 」の2つのファイルを、FTPで制限をかけたいディレクトリにアップロードします。
また、このときにファイルのパーミッション(属性)を両方とも「604」に変更してください。
【例】
「http://nifty.la.coocan.jp/nifty/」にアクセス制限をかけたい場合、
「homepage/nifty/」の下に「 .htaccess 」 「 .htpasswd 」ファイルを置いてください。
.htaccessを使用してデフォルトで設定されていない拡張子の処理方法の追加を行います。
テキストエディターなどで、以下の内容のファイルを作成します。
AddType xxxxxxxxx .yyy
「 xxxxxxxxx 」部分に追加したいMIMEタイプを、「 yyy 」に拡張子を記入します。追加したMIMEタイプは、ファイル名「 .htaccess 」で保存してください。
AddTypeディレクティブでは、ファイルをクライアントが正しく処理できるよう、HTTPヘッダーに追加のMIMEタイプを設定することができます。
AddTypeにより、指定されたファイル拡張子の付いたファイルはすべて、強制的に関連MIMEタイプを返すことになります。
「 .htaccess 」ファイルを、追加したMIMEタイプを使用したいディレクトリにアップロードします。
また、このときにファイルのパーミッション(属性)を「604」に変更してください。
【例1】
「 http://nifty.la.coocan.jp/nifty/ 」以下で利用したい場合、「 homepage/nifty/ 」の直下に「 .htaccess 」ファイルを置いてください。
【例2】
「 http://nifty.la.coocan.jp/ 」以下、全てのディレクトリで利用したい場合、「 homepage/ 」の直下に「 .htaccess 」ファイルを置いてください。
デフォルトで設定されているMIMEの一覧です。
| LZH | application/x-lzh | 
| Z | application/octet-stream | 
| asf | video/x-ms-asf | 
| asx | video/x-ms-asf | 
| avi | video/msvideo | 
| bz2 | application/x-bzip2 | 
| cgi | application/x-httpd-cgi | 
| css | text/css | 
| exe | application/octet-stream | 
| gif | image/gif | 
| gz | application/octet-stream | 
| htm | text/html | 
| html | text/html | 
| ico | image/x-icon | 
| jar | application/x-java-archive | 
| jpeg | image/jpeg | 
| jpg | image/jpeg | 
| js | application/x-javascript | 
| lzh | application/x-lzh | 
| m3u | audio/x-mpegurl | 
| m4a | audio/mp4 | 
| map | application/x-httpd-imap | 
| mid | audio/midi | 
| midi | audio/midi | 
| mov | video/quicktime | 
| mp3 | audio/mpeg | 
| mp4 | video/mp4 | 
| mpeg | video/mpeg | 
| mpg4 | video/mp4 | 
| application/pdf | |
| png | image/png | 
| ps | application/postscript | 
| ra | audio/x-pn-realaudio | 
| ram | audio/x-pn-realaudio | 
| rar | application/x-rar-compressed | 
| rdf | application/xml | 
| rm | audio/x-pn-realaudio | 
| swf | application/x-shockwave-flash | 
| tar | application/octet-stream | 
| tgz | application/octet-stream | 
| txt | text/plain | 
| wav | audio/x-wav | 
| wma | audio/x-ms-wma | 
| wmv | video/x-ms-wmv | 
| xhtml | application/xhtml+xml | 
| xml | application/xml | 
| zip | application/zip |