Home >
  
  
  
  ヘルプ
  
  
   >
  
  
  管理ページの使い方
  
  
  
  
   >
  
  アカウント情報・ディスク使用量・FTPパスワード変更・FTPパスワード再発行
  
 
  

管理ページの<アカウント>では、以下の情報参照・変更が可能です。
    アカウント情報
     アカウント情報では、お客様のURLやFTPアカウントなどの必要な情報を確認できます。
    
    アカウント情報
    
        
            - URL            お客様の取得されているアカウントのURLです。
 
            - 転送先ディレクトリ   FTPサーバーを利用したときにファイルを置く場所です。
 
            - FTPサーバー名    FTPのサーバー名です。
 
            - FTPアカウント      FTPで接続する際に必要となります。
 
        
     
    ※FTPの使い方は、FTPの設定、使い方をご確認ください。
    ページトップへ
    
    ディスク使用量
    現在のディスク使用量が表示されます。
    
    注意事項
    
      - ディスク使用量が90%を超えますと、警告が表示されます。
      警告が表示されたら、ファイルのバックアップをおとりいただき、不要なファイルをFTPなどを利用し、削除してください。 
      - ディスク使用量が100%になると、次にアップロードするファイルが0byteのファイルとなってしまいます。
      また、CGIなどを利用した掲示板では、データの消失が起こる可能性がありますので、ご注意ください。 
      - 1ファイルの最小単位は1Kbyteとなっているため、実際のファイル容量と表示されるファイル容量では差が生じます。
 
      - 小さなファイルを多数置くと、誤差が大きくなりますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。
 
    
    ページトップへ
    
    FTPパスワードの変更
    ※ お申し込みの際に使用した@nifty IDのパスワードは変更されません。
    
     以下の項目を入力し、「変更する」ボタンをクリックすると、次回FTPサーバー接続するからタイミングから新しいパスワードでご利用いただけます。
    ● 現在のFTPパスワードを入力(変更前のパスワードを入力)
    ● 新しく設定するFTPパスワードを入力(変更後のパスワードを入力)
    ● 新しく設定するFTPパスワードを再入力
    
    注意事項
    
      - FTPパスワードが変更されます。お申し込みの際に使用したIDのパスワードは変更されません。
 
    
    ページトップへ
    
    FTPパスワードの再発行
    FTPパスワードを忘れた場合は、パスワードの再発行が可能です。
管理ページにログインしてください。
    
     「パスワードを再発行する」ボタンをクリックすると、お申し込み時に使用したご契約IDに応じて「@nifty ID(またはメールアカウント形式)」もしくは「@niftyユーザー名(任意設定形式/旧PLEASYユーザーID)のメールアドレス」宛てにパスワードを送信いたします。
    注意事項
    
      - パスワードが再発行された時点で、現FTPパスワードではログインできなくなりますのでご注意ください。
 
      - 再発行されたパスワードは仮パスワードです。再発行されたパスワードで管理ページにログインし、パスワードの変更を行ってください。